2015年8月19日水曜日

08/02 その 1 余市の海、小樽の街並み

去年、「ここいいかも」と思った渚に行ってみた。
余市町のはずれにある白岩町という場所で、
弁天岩や恵比寿岩がある所だ。

去年は平日だったから数人しか人がいなかったが、
今日は日曜日だったけど、これほど人がいるとは予想外だった。



日曜日なのに、JR 社内はガラガラでした。




東小樽海水浴場。
去年は、朝里駅からここを通って小樽築港駅まで歩いたんだよね。

http://kontakojikoji.blogspot.jp/2014/09/92.html

にしても、このホームの作りが好きだ。
古いレールを支柱に使っているんだよね。

最近の新しい駅は趣がないと思う。

おそらく蒸気機関車が走っていた頃はこれで顔についたススを洗っていたと思われる。


列車の後ろの古い鉄道施設が撮りたかった。
何の設備なのか。

鉄道少年がいた。
小さい頃を思い出す。

小樽ってJR で640円くらいで来れるのに、
今まであまり来ていなかった。

函館の雰囲気に似ていて心が落ち着く。
もっと、ゆっくり周ってみようと思った。

バスで海へ。


まさかの渋滞。


小樽市忍路 (おしょろ) 。ここの島の裏から夕陽が見えるらしく、
一度見てみたいと思う。

渋滞の原因は小樽市蘭島海水浴場に行く人達でした・・・・

すごい・・・・砂浜なので、それ程、水はきれいではないとは思うけど、
家族でキャンプい来れればそれでいいんだろうな。

大学時代にサークルのみんなで来たことを思い出す。

海に到着。バスは1時間に1本あるので、便利。

国道沿いは何もねえっす・・・

すごい車。
トイレと水道ないのに、みんなよく来るなぁ。。。
泊まり組はいるのかな。


水は綺麗でした。
ムラサキウニも沢山いました。

ここは平日、日帰りなら良いポイントかと思う。








15分程泳いで満足したので、
もう帰ります。


余市港そばにも、結構人がいました。

前回、小樽駅前の安いそば屋を見つけたので、
今回は別の老舗という人気店、

蕎麦屋 籔半 (やぶはん) という店に行ってみた。

http://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1000420/

30分くらい待つと言われたが、別に暇なので、のんびり待った。
店の作りが純和風でよい。




小物が一つ一つ良い。



古い蔵を改装して作っているが、ここの雰囲気がまた最高だ。


冷やしたぬきそばはないけど、
天カス付けてくれた。

オイラはじもの

オイラは地物粉ではない、安い方の並粉の方を注文。
うまかったです。ダシ汁もOK !
やはりうまい蕎麦屋はそば湯もとろっとしていてうまい!

宇芽恵塾認定店とします!



いつか純和風の家に住みたい。


ここから裏道を通って隣の南小樽駅まで歩いてみることにした。





やはりオイラはこういう裏路地が好きなんだよ。

前からこういう店を見る度に
自分の家のそばにこういう
小さくて料理がうまくて、
はんなりして、おっとりして、色っぽい女将のいる店を探さねばと思うも
なかなか実現せず・・・・

例えて言うなら、最近いいなぁと思っている

大原千鶴さん

http://cookpad.com/pro/food_writers/23

という料理家みたいな女性のいる店ないかな・・・・



昔、母の実家にこういう窓があったような記憶があり、
それをちょっと思い出した。


ここはレストランみたいだね。


衝動的に入りそうになったが、
もう少し色々見てみることにした。



高架下がずっと飲み屋街になっていて
オイラの中でぱぁ・・・・って
夜の光景が広がっていった。
ここ夜に絶対に来たい!!!


あああーーーいい雰囲気!!!

夜に来たい来たい来たい!!!

小樽には、こういう小さなお菓子屋さんもとても多いことがわかった。

寿司屋通り。ボッタクリだな。

小樽駅付近から続く商店街。

0 件のコメント:

コメントを投稿