2015年7月25日土曜日

20150715 富良野美瑛その 3 二日酔いと風と霧で断念の富良野岳






イワツツジだったかな?

沢山咲いています


これも山でよく見るけど、未だに名前覚えてない・・・

斜面にナナカマド?アカシア?らしき花が満開

この雪渓を登ります。


夏の雪渓登るの初めてでした!!


確かハクサンイチゲ


気温は15℃くらいなので、登山としては、逆に暑くなくて登りやすい。
ただ風が強いので、肌を出すと寒い。
視界も霧で悪い。 

初めて実物を見たチングルマ
雨で濡れていて残念・・・


これも初めてようやく見られた「エゾコザクラ」


これが今回一番咲いていた花ですが、名前不明。




エゾノツガザクラ

これもここ数年見たいと思って、ようやく本物見られましたーーー!!!

上の花はつぼみ時は黄色なのか?

チングルマのつぼみ










多分これサンカヨウと言う花です。
雨に濡れると花びらが透明になるという
実に神秘的妖精的花なのだ。!!




この花は調べたところ、チシマノキンバイソウ
という花らしい。トムラウシ辺りに確か群生地があるが、
近年は、温暖化の小雪が影響し、笹に群生地が占領されつつあり、
群生が少なくなっているとか、何かそんな話をテレビで見た

















調べたところ、これはエゾノハクサンイチゲらしい



富良野岳と上富良野岳の分岐

会った人にここから富良野岳頂上へは50 から60 分と聞いた。
行くかどうかチラッと考える。。。。

二日酔い、風と霧、帰りの時間、
以上を考慮し、ここで下山と決めた。

天気のいい時、二日酔いではない時にまた来ればいいさ!






調べたところ、多分これは、キバナシャクナゲ です。

今回見られたのは、3株くらいでとても少なかったです。



この付近で昼飯食ってたら、ナキウサギの鳴き声が聞こえた。





下に降りて行くと、晴れ間が!

初めて、こういうの食ってみた!
お湯入れて15分。
さすがにボソボソご飯でうまくはなかったが楽ですね。

水を多めに入れて雑炊にした方が良かったかも。

登れなかったけど、ようやく差してきた日差しの中で、
この牛めしと熱い豚汁を飲んで、体が温まり、
とても気持ちよかった。

後でも出てくるが、
サンダル、短パン、半袖で富良野岳に登った England の青年。

すごいけど、山をなめすぎ・・・・・


美瑛中学校の学生が登山遠足。
これから登って富良野岳頂上まで行くらしいけど、大丈夫かい!!!???










ようやく十勝岳温泉凌雲閣が見えた!



スイスから来たという女性。

途中までしか登らなかったようだ。
右側の女性は、マミヤ製の中判デジカメを持っていた。





さっきのEngland の青年。
クレイジーなので写真を撮らせてもらった!


下山後はやはり温泉!!
露天風呂の、熱い44℃のやつがいいんだよ。ここは!!


車で帰途に着くと、これまたいやがらせの様に、
見事な快晴!!!

あああああああああああああああああーーー

かみふらの八景 パノラマロード江花

http://www.kamifurano.jp/8map












新十津川町付近の美しい水田。アオサギが沢山いました。


0 件のコメント:

コメントを投稿