車手放してから初めての山行です。
車ないとほとんどいい山へは行けません・・・
(´Д⊂グスン
ルートはこちら↓
![]() |
9:00自宅出発 地下鉄東西線琴似駅からバスに乗り換えて20分程 |
![]() |
1時間2本ペースの路線。 この辺は札幌でも不便だろうなぁ・・・・ |
![]() |
バス停から登山口までは、のんびり歩いて20分くらいかな。 |
![]() |
10:40頃登山口出発 夜に盤渓の辺りで熊の目撃情報があったようだ。 ここからどれくらいの場所かわからないけど、 遭遇しなくてよかった・・・・ |
![]() |
咲き終わったエンレイソウ 今回はこれとヒトリシズカが沢山ありました。 |
↑ の動画、なんか知らんけど、すごいいい鳴き声の小鳥がいた
![]() |
三角山からの頂上から都心を見る |
![]() |
おにぎり1個食って下山 水600ml ではギリギリでした |
![]() |
キアゲハとカラスアゲハが数頭飛んでいました |
![]() |
ヒトリシズカ |
![]() |
13:00頃下山 |
![]() |
下山口から歩いて5分くらいの所にバス停あるも、 20分待ち。 駅まで歩こうかと思ったけど、 歩かなくてよかった・・・結構遠いかった バスで西28丁目駅前まで 駅について、即ハイボール! これだけが車なしのいいところか。 あ、あと今回のように車の場所に戻らなくていいので、 縦走もできるしね。 |
![]() |
最近、町中には修学旅行生があふれています。 小学生の頃札幌に来て、丸井デパートで迷ったという 嫌なことを思い出してしまった・・・・ |
![]() |
また今年もでられそうです! にしても、なんで、ゴスペルっておばさん多いんだろう・・・・・ |
0 件のコメント:
コメントを投稿