家のそばのバス停から奇跡的にバスあった |
鉄道の旅、バイクの旅も好きだが、 TVでやっている路線バスの旅も面白そうだなー |
誰もいねー |
電気工事士試験、初めて北大水産学部へ |
翌日、自己採点でギリギリ合格 受験者には、東南アジア系の人もいた。 |
近くのファミマで充填 |
北大から徒歩30分で五稜郭駅 |
かなーり久しぶりの一文字 |
味噌ラー 基本、今は醤油ラー一筋ですが、 なぜかたまに食いたくなるこってり味噌 |
やはり鉄道好きっす! |
なんだか試験終わって気が抜けた |
七飯駅の跨線橋、貴重だよ ずっと残ってほしいね |
10/5 八雲の空き家へ草刈りへ
天気に恵まれ、ゴザ敷いて昼飯 |
こちらは古い木なので、小さい栗 隣の小ぶりの木からは大きめの栗 誰も採る人いなくて毎年放置 贅沢なことだ |
でかいナナカマドの木を倒した 枯れて死んだ |
うまい方向に倒れてくれた |
ナナカマドの名の由来は 七回かまどでたいても燃えないということからとか。 来春まで乾燥させたら燃えるかな |
枝豆の漬物。酸っぱいのがうまい |
こんなにまともに沢山栗採ったのは久しぶりだな |
近所の寺。良いお寺だが、ほとんど 見たことなかったわ |
父さんが二本植えた唐辛子 まだまだ採れる。 これは栽培が容易な野菜です |
生栗をお湯にしばらく漬けたけど、 皮固くて、ナイフでむいても指痛くなった 茹でたのをむいて、炊きたてに混ぜるのがいいかも。 でも、とてもうまかったですー |
0 件のコメント:
コメントを投稿