昼間は、千の湯の岩盤浴にて疲労回復。
夜は、前の職場のみんなと北大祭へ!
![]() |
| ケバブうまいねー |
![]() |
| 釧路出身というピチピチの学生と2ショット 元気の秘訣は、若いギャルです!? |
![]() |
| 今回誘ってくれた小野寺さんおすすめの広島県人会のお好み焼き 今回これが一番うまかった! 出来たてだったし。 小野寺さんは毎年北大祭へ来て、必ずこれを食べるとのことらしいです。 宇芽恵塾認定メニューとします!!!! |
![]() |
| クレープです。オイラは食いませんでしたけど。 |
![]() |
| トルコアイス。 何かの植物の粉末が入っているようです。 ねっとりしていますが、オイラは食いませんでした。 だって、この日は気温10度くらいでとても寒かったです。 オイラは冬装備でしたよ。 |
| 久しぶりにチャリ整備。 綺麗に磨いて、あちこち油さして、ブレーキの遊び調整。 やっぱり快適 |
| 前面木張りの素敵な家があった。 外にもテラスがあり、あそこで飯食うんだろうなーー こんな家に住みたいです 家主が庭の整備していた。 自然が好きなんだろうなぁ |
| オンコ(イチイ)の枯木の樹皮が好きだ |
| がっちり岩盤浴 |
| 北大祭へ |
| 上の写真にもあった広島県人会のお好み焼き |
| 毎年4000枚くらいうるらしい。 400円*4000枚=160,000 円!?マジ? 400枚かな? |
| 寒いこともあり去年より人が少なかったです。 |
| 小野寺さんは今回もアイス三昧です。 3個かな?今回の実績は |
| インド人綺麗。 カレーには、美肌効果とか色々いいのです。 http://macaro-ni.jp/998 |
| パキスタンかどっかのチキン焼きみたいの。 食おうとしたら売り切れでした。 |
| ポーランドのホットケーキみたいなに、春巻きの具みたいのはいったやつ。 冷たくてやや残念! |
| その後、何人かで、成田屋食堂へ。 ビール2杯しか飲めませんでした。 疲れてたのもあり、オイラは早めに退散!! この度はガンガン飲んで騒ぎたいですね。 何事も健康と元気が必要だ! |








0 件のコメント:
コメントを投稿