2022年8月20日土曜日

8/14-17 帰省 by canon M-3

ミラーレス一眼カメラでの写真です。


 8/13に山とキャンプから帰宅し、

翌朝6時頃、実家に帰省しました。

草刈りと休養が目的です。

久々に友達とも酒を飲めまして、実家でも

温泉に入ったり、のんびりブログ更新したり、昼寝したりと

ゆっくりとできました。


じゅんさい沼のボートツアーにも行き、

こんな近くに魅力的な場所がある七飯町がやはり

改めて好きになりました。ゆっくり野鳥観察とか釣りとか

そんな休日、暮らしにも憧れます。

どうしてサラリーマンっていつも忙しいのかね。


早く退職して、旅や菜園の暮らしがしたい。


大岸シーサイドキャンプ場
ここも昔から来てみたい場所だ






実家に帰省しました
鳥の餌のひまわりから毎年花が咲く
土がいいのだろうね

お盆と言えばむくげの花です

木地挽山を見ると帰ってきたなぁと痛感します
函館山もそうだ




七飯岳



蓴菜沼のボートツアーへ行ってみました
やはり大沼国定公園は良いところです。
https://guruttoonuma.net/spot/junsainumaecotourism/



宮崎鯉屋も経営する人で
箱館戦争で幕府に仕えていた人の子孫らしい
やはり家は代々つないで行くべきだと思う
















これがじゅんさいです



これが花。ここにしか生息していないとか

国道方向を望む

このすすきみたいな所には
エビが住んでいるらしく
網を仕掛けています


コウホネの仲間でこの根っこが漢方薬になるらしく
いっとき売っていたそうですが、
中国から同じものが入ってきて
売れなくなったそうです
コウホネのふたまわり位大きい
黄色い花が咲きます



これと蓮の花が水面を覆って、
じゅんさいの生育を妨げる為、
これらは漁師泣かせの植物とか
小さい白い花が咲くけど、




ずっと奥地のここがじゅんさいの繁殖地








菖蒲(しょうぶ)良い香り



じゅんさい沼付近の国道は
ずっと2車線化の工事をしています


定点撮影
いつ見ても駒ケ岳は格好良いなぁ


帰り道、長万部で突然吹き出したという
水柱が見えて、 寄ってみたら
ものすごい車
完全に観光地化していました・・・・

長万部の水柱














黒松内町の道の駅
朱太川の鮎の味が全国の品評会で日本一とか
アユの友釣りもやってみたくなる。
釣りもまた道具が高いよね・・・



何年ぶりだろう。
7,8年ぶりとかかも。
ミシュランガイドにハマっていた頃行ったそばの店
ようてい庵

もりそば770円
出汁はかわらずうまい。
家族?3人できりもりしています


0 件のコメント:

コメントを投稿