5/10から我社もテレワーク80%を目指し、
多くの社員がテレワークを始めました。
自分も、5/12から初のテレワーク始めました。
が、仕事もずっと自宅は自分には向かないと思います。
1日目から息が詰まり、仕事終わって即、近所へジョギングへ
体を動かしたくてたまらなくなりました。
プライベートでも、ほとんど人と話さないのに
在宅勤務だとさらに話さなくなり
人との触れ合いもなくなるどころか、
これを長い期間やっていると声帯が退化して声が出なくなるんじゃじゃないかな
なんて杞憂まで考えてしまいます。
歌を歌って声帯を守らねば!
![]() |
仮想通貨もそこそこ順調 5/13に元本近くまで暴落したけど 仮想通貨の良いところはすぐに復活するところ 5/15には24,000円ほどの利益が出ました。 ビットコインは上げ率低いのですべて売り、 バットとイーサクラシックの2つにしました。 |
たまり醤油朝ラー 生姜トッピングでコロナ対策 |
iPhone7を人から中古で買って使っていますが さすがに電池の持ちが悪くなり 初めてこういうiPhone修理の店で電池交換 7,500円位でした(web予約、口コミ投稿割引で) 改善したかどうかはこれからです |
久々に琴似の街に |
海鮮丼を食いたかったけど、 なかなか店が見つからず、タイ料理の サイアムへ https://www.siamhokkaido.com/ |
居酒屋の入ったビルのため、 昼間はひっそりしています。 |
ランチセット トムヤムガイスープとサラダ ドリンク付きです。 |
定番カオマンガイ食いました |
ソースもなかなか辛くて良し |
タイ行きてえなー |
琴似の駅近くはマンションばかりです。 |
良い市場を発見 |
山菜沢山、 今は山へ採りに行く元気もなく・・・ |
日本でも海外でも市場の活気が好きだな |
人はかなり出ています 明日5/16から北海道は緊急事態宣言ですが・・・ |
ホッケ、ソウハチの一夜干し クロゾイの刺し身をゲット 帰途にあった餃子専門店にて冷凍餃子も |
![]() |
今日、採血したら尿酸値が7.3(標準値は7.0まで) まで上がっており、フェブリク20mgから40mgにup うーむー酒も悪いが塩分も悪いとのこと 醤油たっぷりつけたり、 梅干しをつまみに飲んだりも控えないとな |
0 件のコメント:
コメントを投稿