本来は、自転車で定山渓温泉の朝日岳に登り、余力があれば豊平峡ダム
が
紅葉見頃とのことで、そこへ行って温泉入って、名物のインドカレーを食って
帰ろうかなと予定していましたが、
前日飲み過ぎて、かつ、午後から雨の予報があったため、
チャリで40分程の札幌市南区の真駒内公園へ行きました。
明日、朝にまた真駒内公園へ行き、もう少し探索してみます。
明日、朝にまた真駒内公園へ行き、もう少し探索してみます。
| 先日買ったサンマで甘露煮作りました。 |
| 先日facebookで見た、彩未のカップラーメンをローソンでゲット! また食べていません。 |
| サンマの甘露煮出来た |
| 道庁赤レンガ庁舎前にてマリーゴールド。 快晴。気持ち良い |
| 運動不足解消に、チャリで40分程の真駒内公園へ。 豊平川サイクリングロード沿いに行けます。 ドウダンツツジかな? |
| アカゲラがあちこちにいました。 |
| シジュウカラ |
| 桜の葉の紅葉はほぼ終わりかけでした |
| ナナカマドの紅葉は、もう終わっていました |
| 本当に綺麗な赤。 不思議です。 |
| もみじは一部のみ紅葉、これから1週間後くらいが見頃かな? |
| キタキツネいた。冬毛でしっぽが暖かそうでした。 |
| ここのナナカマドはこれからか。 ここにもアカゲラのつがいがいて激しく鳴いていました。 |
| ナナカマド。雨が降ってきたので退散。 |
| サッポロビール庭園 SL 9600系 |
| 桜の紅葉が見頃でした |
| すごい高くのぼる積乱雲。 雷がなりましたが、幸い雨は降りませんでした。 |
| 家の近所の夕焼けと立葵(タチアオイ)の種 |
| フライドポテト、ヒマラヤの岩塩で |
| 上のフライドポテト、ラムステーキ、タマネギの素揚げ |
| 冬用のイクラのしょうゆ漬け作りました。冷凍にします。 一腹2000円も。なかなか値引きしないので、 諦めて買いました。 去年は作らなかったので、今年は少し蓄えます。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿