| 徳島県松茂町の朝 |
| 京都河原町 狭い路地がいい |
| 鴨川 台風で新幹線が明日計画運休となったため 京都で、ハモしゃぶを食って、 町屋のゲストハウスに泊まるという オイラの夢は儚く散った・・・・ ( ノД`)シクシク… |
以下スマホ写真
| 昨日の祭りの熱い夜をを思い出しつつ、 宿の部屋でぼんやりテレビを見る こういう時間もまたいい。 |
| 宿に貼ってた昔のポスター |
| これが徳島のメジャーなスーパーマーケット? |
| とりあえずコンビニで酒を買い、 まだ涼しい街の中で一杯やりながら バスを待つひと時。 最近はこういうのんびりして旅をするのが好きだ |
| とりあえず徳島駅前へ。 なんと徳島バスは、ICカード非対応!!! 来年にはなるとか。。。 |
| 何度も通った吉野川。 川幅がすごい!!! |
| 徳島名物はすだち |
| これも有名なのかな? |
| なぜ明治製菓は東日本から カール撤退してしまったのか!!!! ( ノД`)シクシク… |
| 連日の暴飲暴食で疲れた腹には・・・・ |
| となりのセブンイレブンで兄と 自分用に徳島ラーメンのおみやげを買う |
| 納豆や魚ではなかったが やはりごはんとみそ汁が食いたくなるんだよーーー |
| バスで大阪へ戻る 徳島の最終日は午前中いっぱい時間あったが、 これまた旅の疲れがたまっていたのと、 暑くて暑くて動く気が起きず、 駅前でぶらぶらしてた・・ クーラーの効いている店で休んだりして・・・ |
| また吉野川。 広いからついつい撮りたくなる。 |
| 明石大橋?鳴門海峡とかの辺りかな |
| 大阪へ到着ーーー |
| にしても暑い暑い暑い!!!!!! |
| ビルがでかい!都会! |
| と思いきや、すぐそばに こんな下町的な商店街があったり・・・ |
| ヨドバシカメラ、大阪駅前 |
| 2年連続来れましたーーー |
| 松葉、串カツの人気店 上のような行列であきらめた |
| んで、すぐ隣の立ち飲み初音へ! https://maps.app.goo.gl/ptn4fofS1kXsYjjp7 |
| 串カツ!!!!! イカ、玉ねぎ、豚バラ、辺りかな |
| 隣に座った地元の中年の夫婦かカップル に話しかけて、大阪や京都の 安くてうまい店を紹介してもらう。 ここもかなりお勧めとのことでよかった。 天満とか大阪の安い飲み屋街いくつか教えてもらい Googleマップに登録。 京都へは阪急京都線に乗って行き、 終点の京都河原町まで行けと言われ、 そこから鴨川との間に商店街があり、 そこに安くてうまい店がぎょうさんあると教えてもらい その通り、その辺を探索した。。 関西はとにかくJRより私鉄が安くて便利でメジャーな鉄路なのだと知った んで、帰り際に「なんやYoutuberやないんかい!」 と突っ込まれる・・・ にしても、関西人は話が面白い!!! |
| 京都河原町駅に到着!!! 結局京都は1時間程しかいられなかった |
| 観光客がすごかった!海外客も! |
| ラーメンの人気店とか 千の風 |
| 鴨川 |
| JR京都駅 |
原了郭 京都駅 八条口店 |
| 京都駅ですばやくあっさりラーメン!! その名も「あっさり中華」1,210円 |
| 1本早い新幹線にのってしまい、 名古屋駅まで立つ羽目に・・・ 山手線なみに5分置き位に新幹線が走っているのには驚いた |
| 名古屋駅で本来予約していたのを待つ 明日は台風で計画運休が決まっていたため、 京都泊をキャンセルしたのだ。 本当は町屋のゲストハウスを予約していたのに、 とても残念だ・・・・ 去年に続き台風に翻弄され、 京都には縁がないのかな・・・・ |
| 278km/h |
| また新橋泊 またしても、暑さで具合が悪くて 宿へ行って風呂に入ってすばやく寝た こんなに雰囲気の良い飲み屋が沢山あるのに!!!!! |
| 今回もまたカプセルホテル https://maps.app.goo.gl/NxQ8LZnQVyMY4voZ7 |
今日で泊まる予定だったゲストハウス。梅夜。
返信削除https://maps.app.goo.gl/QooyJ6N2q895BFV17?g_st=com.google.maps.preview.copy