※写真は下から順番になっています
| 18:30頃の段階では普通の雨で風はなし これから長い停滞が始まります・・・・ |
| 宿泊者は17:30-18:30まで ビールとレモンサワーが無料サービス |
| 宿のおしゃれなバー |
| 9/21の飛行機取れました。 9/20は満席で取れず。 |
| 夕方になると今度はタクシー行列が この日の夜も永ちゃんLIVE帰りの人達が 暴風雨の中、タクシーを待っていた人達 であふれていたとか |
| 焼きサバ定食を食いました。 閉店30分前でした。 17時で終了でした・・・・ 危なかったです。 食欲なくてサバも半分残す。 二日酔いで少し吐きそうでした・・・・ (^_^;) |
| ここはとても良さげな店でした 色々食いたいものあったのに |
| とりあえずサバだけは今回食おうと決めていた しかし前2日間でバカ飲みしすぎて食欲なく (^_^;) 刺し身は食う気になれず。 |
| 地下1階の居酒屋街は大賑わい ここだけ別世界 みんなここぞとばかり盛り上がっていました |
| ごまサバの刺し身食えず・・・・(泣) |
| みどりの窓口に並ぶ人達 共同通信社のカメラマンの真似して撮る |
| シャッター街 |
| 駅ビルの中にラーメン街みたいなの |
| まだ新幹線は動いていました |
| 次第に雨が強くなってくる 今日は何をしたら良いかぼんやり考えてた |
| 9/18この日矢沢永吉の50周年記念のLIVEが PAY PAY ドームで開催が前日夜決まり、 博多駅内には永ちゃんスタイルのファッションで バッチリ決めた人達がちらほら たまに剛ファンも見ました。 今度は自分もTシャツを着ていこう |
| 新幹線は外まで行列が続いていた |
| 九州新幹線の改札口にもすごい行列 |
| JRみどりの窓口に並ぶとてつも長い行列 |
| 門司港駅を見てみたいと思ったが 帰りの鉄道が止まったら嫌なのでやめた |
| 鉄道、バス、飛行機は 前夜から既に9/18-19の休みを決めていた。 自分の帰る予定の9/19の飛行機は まだ欠航が決まっていなかった。 後から調べたら、9/19の朝早い便は飛んだらしい。 自分の便は14:00でした |
| まだ地下鉄が動いていたため ホテルにいても暇なので博多駅へ |
0 件のコメント:
コメントを投稿