山には1年ぶり、山岳会の山行としては、実に3年ぶりの登山(山スキー)でした。
蘭越町にある目国内岳に行ってきました。
ようやく書く気の起きてくるネタができましたー
天気は最高で気持ちよかったですが、
最後の急登は泣きが入りました。
10m位ずつ止まらないと登れない程でした。
しかし、山はやはり元気の素
家にいて朝から飲んだくれていると、心身ともに壊れていくようで
「これは駄目だ」と思い山岳会に再入会しました。
久しぶりの会員の皆との会話も楽しかったです。
久しぶりの山歩きで、あっという間に足の指とかかとが靴ずれ
日焼け止めクリームを途中塗り足さなかったので、
帰り、顔がヒリヒリして鼻が真っ赤になりました。
【コースタイム】
08:00 車停め出発
12:30 目国内岳 頂上
14:20 下山
![]() |
新見温泉跡地まで1時間の林道歩き これがとても長く感じた |
![]() |
新見温泉は解体されていました。 |
![]() |
この辺から歩きが遅くなり いつものように足のつけ根の筋肉が痛い |
![]() |
筋肉をつけるため 運動後は肉と決めています |
0 件のコメント:
コメントを投稿