2019年9月1日日曜日

8/31 積丹、古平、余市あたりの海

最後の夏を満喫しようと、好天の天気予報に誘われ、
積丹にキャンプとシュノーケルをしに行くも、
テントを張っている最中に、テントポール折れて、
心も折れて、修繕しようとあれこれやるも、さらに折れてしまい、
泣く泣く帰ることに。

しかし、テント使い始めて長いけど、テントってポール1本折れただけで、
もう、全然張れなくなると初めて知りました・・・・
しょぼい・・・・

海辺の夕陽を見ながら、ゆっくり帰ってきました・・・・
(T_T)

25年使ったテントもこれまでか・・・・
と思いましたが、翌日、秀岳荘に行ったら620円程であっさり直りました。。。。。

いずれにしても、そのうち、登山向けの軽いテントを買うつもりですが、
次はこれがいいかな・・・・↓

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122649

http://www.sapporo-gokurakuyu.com/yayoi/

最近はまっている昼飯

極楽湯 札幌弥生店

ここの幌加内産そば。
これは、冷やしたぬきそば、大盛り650円



2日連続。冷やしそば 390円

送別会?1回目


この日は、あちこちで局地的豪雨。
オイラもこの後、小樽付近で今まで経験したことないような豪雨
恐らく、岩見沢に降らせた豪雨かと思います。




おお田ラー

古平町の古い朽ちた立派なお屋敷

積丹町美国 黄金岬
テントポール折れて、泳ぐ気もなくなり・・・・

暑くて、すんげー海水浴日和なのに





古平川で皆鮭釣りしてた










小樽市蘭島の渚


小樽市忍路(おしょろ)漁港
ここもお気に入りの場所。






宿のお客さんが船でおそらく夕陽クルージング?
皆手を降ってくれた
しかしこの日は夕陽は駄目でした・・・・



近所にある見知らぬ人の、素敵な庭
こんな家に住みたいな


近所の大人気の小さなパン屋

おお田ラー

7月層雲峡

だいぶ前、7月ですが、層雲峡への出張でした。
HOTEL KUMOI
https://www.hotelkumoi.com/

観光シーズン真っ盛りの7月から9月は本当にホテル探しが大変。
上司に前日にいきなり言われて、半日かけて探しましたよ。。。

おかげで、いい部屋で場所も現場に近い最高の場所でした!!

自分のgoogle mapへの口コミは
https://goo.gl/maps/7UkDmfFeUT9aTVR5A