最初、関空から京都の桜と、大阪へと思ったが、
ふと東京を思い立ち、兄へも会いに、行きました。
余っていた冬期休暇1日と有休1日を取り、
3/17-21まで5日間、関東を旅してきました。
| 札幌駅。引退間近のキハ183系に群がる撮り鉄 |
| この塗装は俺が中学生位の頃 1990年ころの塗装 |
| 懐かしいハイデッカーのグリーン車 |
| 千歳空港。今回もピーチ空港 やはり調べると一番安いんだよね。 |
| 空港へのいつもかなり余裕を持って行く 旅が始まるワクワク感に浸りながら、 待ちの間に一杯やる時間が最高 |
| 兄へのお土産は おいらが好きなスープカレーと味噌ラーメン の彩未(さいみ) |
| 翼に融雪剤噴射するやつ。 なんかミリタリーっぽくて格好良い |
| LCCはやはり狭いですね。。。 |
| 苫小牧工業地帯 |
| 成田空港へ到着 |
| 2018年に中国行ったとき以来の5年ぶり? 早く海外行きたいが、 やはりまだ以前の倍近くの航空券 |
| この出発の掲示板を見ると 旅してるなぁ~というワクワク感がしてきます |
| 東京も結構寒かった ダウンに毛糸の帽子持ってきて調度よいくらいでした |
| 北総線で兄の家へ スカイアクセス特急で20分で行けます。 |
| 田んぼが多いです。成田空港付近は田舎です |
| 関東へ来て最初に見た花はこぶしでした |
| カワウが営巣していて糞で木が真っ白 ものすごい数のカワウがいます。 |
| 印西基地が見えました |
| 駐輪場を占領してはいけませN |
| 猫対策が大変 カバーや布製車庫も猫の住みかと化している様だ |
| おすすめだという近所の中華料理店へ チャーハンぱらぱらでGOOD |
| アーモンドがこんな花だとは驚きでした |
| 3月は関東は椿があちこちに咲いています 関東にくると照葉樹林 |
| ここだけジャングルと化している兄の家の庭 |
| 白髪真っ白 |
| 2日間お世話になった宿 |
| こちらも占領・・・・ |
| 車庫も施療 |
| 今回の装備 |
| 中型機だとこのスピードで離陸します。 ジャンボだと350km/l 位必要です |
| 千歳空港のピーチカウンター |
| キハ183よ永遠なれ |
| 行先盤も撮る |
0 件のコメント:
コメントを投稿