2024年11月25日月曜日

11/24 両古美山 ラッセル大変

冬山初め。積丹町の両古美山。
いきなりの膝上ラッセルで時間かかり、もう一つの当丸山は行けず….でも良い汗かけた…
帰りの味濃いラーメンも体にしみました…
にしても、ここ数ヶ月でますます腹が出てきて、どうにかならないですかね…


【コースタイム】

08:40 出発

12:15 頂上

13:45 下山

https://connect.garmin.com/modern/activity/17609343840 

































千成ラーメン


合わせ味噌ラーメン880円
餃子5個も食いました


11/17 冷水岳 雨風強く展望なし、屛風岳まで行かず撤退

 道南熊石町の冷水岳を目指すが、朝から雨、途中まで晴れていたが、道は廃道気味で何度も迷い藪漕ぎで時間がかかる。屏風岳まで半分程で雨風強くなり、撤退。。。ここは雪のある時期にスノーシューやスキーで縦走するのが良い様です。

















2024年11月22日金曜日

11/16 ヤンカ山周回コース(八雲町熊石)

 前の週、低山、銭函天狗山をちらっと登ったが、まともな山は先月の昆布岳以来の1か月ぶり。道南の熊石町にあるヤンカ山へ誘ってもらい行きました。この日は、温かい快晴で、9月頃の様な陽気でした。汗も噴き出るように出たが、それが心地よい。

【コースタイム】

11:00 出発

12:30 頂上

14:40 下山

https://www.relive.cc/ja/view/vevYpn5LPyq

Garmin Connectで 登山 アクティビティをチェックしてください #beatyesterday

https://connect.garmin.com/modern/activity/17556878961





































温泉はひらたない荘へ









夜は熊石漁港のふれあい広場に車中泊しました。ここ、セーコマートも徒歩数分だし、トイレは24時間使えるし広い駐車場だし、よい車中泊ポイントですね。