2016年3月7日月曜日

3/5 北星学園大学 福祉心理学科 第18回心理学フォーラム

この日は、我が母校の
北星学園大学 福祉心理学科 心理学フォーラム へ行きました。
心理学フォーラムは約10年ぶりでしたー


第18回心理学フォーラムの情報はこちら↓




福祉心理学科のサイトはこちら、↓



豊村先生が撮影した心理学フォーラムの様子はこちら↓



懐かしいサイクリングロードの大学へ向かう道
それにしても、素晴らしい快晴。
山へ行きたくなります。


立派な校門?看板?に、屋根付き通路。ぼくらの時にも作って欲しかった。

フォーラムは、興味深い内容のものもあったが、
文章が難しくて、すっかり退化しているオイラの脳では、
すぐに理解できないものもあり、
大学生というのは、こんな難しいことをやっていたのか!
とあの頃を思い出しました・・・・

論文というのは、いつも被験者を探すのが大変なのだが、
今回聴いていて思ったのは、身近な大学生ばかりを被験者にして
論文を書くのには限界があるなぁと感じました。

新しい教室棟がいくつもできていて、びっくり。
4階くらいしかなかった建物も、7階建てに変わり、
そんなでかい綺麗なビルが3棟くらいもありました。

かなり前に短大と一緒になったこともあり、とにかく別の大学みたいです。




フォーラムの後は、懇親会です。
ちょっとした同窓会ですね。

現役の大学生もいて、若者たちと話すのも楽しかった。

オイラのテーブルはビールがなくなってしまい、
隣のテーブルから奪いました・・・・
はは・・・・
(^_^;)

2,000円で沢山のみくい出来ました。

学生食堂も懐かしかった。


揚げ物、寿司、海鮮サラダ、スモークサーモン?ハム?
枝豆に、タラバガニだったと思います。

カニは久しぶりに食いまして良かったです。

柴田先生(教授)と。

大阪出身で落語と映画好きの先生の話は、
昔から面白かったのですが、
今回も大いに笑わせていただきました。

教授の先生方は、順番に、アメリカかイギリスに
1年間の海外留学に行かせてもらえるらしく、

アメリカのボストンに留学した時の話や、
アメリカ滞在時にドイツの学会に出席した時の話がとても面白かった。
大学の先生と言うのは、僕らには到底できない
素晴らしい経験をできる仕事だなぁと思いました。

ただ、金髪じゃなくなってしまったのが、少々残念でした
そんな、先生っぽくない所が好きですね。


同期だった牧田君、助教授になってしまいました・・・・

オイラの20年間の転職転落人生とか、
お互いの今までについて話し合い、
一気に大学時代に戻った気分になりました。

やっぱり懐かしい再会というものはうれしいものだ。

去年の11月に北広島市?のレストランで偶然に見かけて、
20年ぶりに再会しましたが、一目見てわかりました。

そのうちまた会おうと言っていたので、
今回会えて良かったです。

去年?牧田助教授もイギリスに1年間海外留学して、
すっかりおしゃれなジェントルマンと化して、
しかも、滞在中に4人目の子供もしこみ、生まれてしまったという。

昨日は、自分も忘れていて、牧田君と話さなかったけど、
大学4年の頃、一緒に、精神科の病院に1日見学に行ったこともあったなぁ

オイラはそれで完全に「精神科の心理士は無理!!!」
と悟ったんだよね・・・・

(^_^;)


北星学園大学福祉心理学科の教員紹介のサイト↓

http://www.hokusei.ac.jp/psy/seminar/


昔からとてもおとなしい感じだった牧田君は、
学生時代から車に目覚め、かなりの走り屋らしい。

学生時代からずっっと HONDA CIVIC TYPE-Rを乗り続け、
サーキットに乗りに行くこともあるとか。
何と大型2輪免許も持ち、HONDA VTR1000F ?も持っているらしい。

http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/vtr96-003.html

もしそのバイクだとしたら、オイラが10年位前まで乗っていた
HONDA XL1000V VARADERO

http://www.webike.net/bike/310/

と同じエンジンのバイクだ。
低い音と振動がたまらなくいいバイクだった。
ただ欠点は足付き悪く重たかったけど・・・↓
でもやはりまた乗りたいなぁー
そしていつも言うように世界放浪したい

2001年頃?埼玉県荒川河川敷にて ↓



その後、柴田先生と 新札幌のバルUNO へ。

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010302/1030980/

大学教授たるもの、飲み放題の安い店など行くわけないのに、
オイラは店員に「飲み放題ありますか」とか聞いて、
先生に「飲み放題の店なんか行かないよ」
とか言われてしまって恥ずかしかったっす・・・

(⌒_⌒; タラタラ

料理はうまくて、この狭さ加減がオイラ好みっす。

土曜日ということもあり、
自分たちが行った開店間際は数組しかいなかったのに、
あっという間に満席になりました。
やはり人は店で飲むのが好きなのだ!

いつかスペインの古いバルにも行ってみたい
そんな話もしましたね。

料理、音楽、旅、映画、落語のことなど、
沢山話まして、メモもしっかりとりまして楽しかったです。
3時間半くらいもいたかな。

先生の博識ぶり、興味の広さはすごいですね。

まずは、イチオシの落語家、
志ん朝と桂米朝を少し聴いてみたいですね。




腹は一杯でしたので、シーザーサラダだけ食べて、
自家製サングリア、モヒート、シェリー&トニック
スパークリングワインを飲みまして、
あとはシェリー&トニックばかり飲んでいました。

宇芽恵塾認定店とします!!!

ここの通りもいい雰囲気。
ビルの2階にあるという珍しい作り。


22:30 頃、帰りました。
柴田先生は前日もゼミの4年生と自宅で飲み会があってお疲れの中、
お付き合いいただきましてありがとうございました。

3/2 にも新札幌で飲んだけど、
何だか、新札幌に縁あるみたい。

新札幌、もっと開拓してみたくなりました。
宇芽恵塾活動の宿題がひとつできましたー

帰り、無性にピザを食いたくなり、
結構腹いっぱいなのに、寝る間際に食ってしまいました・・・
こういうのが、太る原因とわかりつつも・・・・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿