2025年2月19日水曜日

Thailand ⑦ ついに旅の終わり Pattaya~bankok~ドンムアン空港~札幌

 長かった、疲れた、でも腹壊さず、何とか無事に過ごせた。

やはり最近は旅のごとに体力のなさを痛感します。

仮眠をとらないと動けなかったり、体調悪くて酒飲む気にならなかったり、食欲もわかなかったり。。。。。

でも、やはり初めての東南アジアは超!EXCITING な街でした!!!

また必ず来ます!
















エカマイバスターミナルのトイレが
すごいきれいで驚き
日本にも負けないきれいさでした!!











最後は汁なしバミー麺を食べに
偶然エカマイ駅のバスターミナルのすぐそばにあった

バミー コンセリー








味は最高でしたが、
やはりおなかが一杯でようやく食いました・・・


1階と2階にわかれていました。





またチャトチャック市場そばの駅に来ました
ここのコインロッカーに荷物を預けて
近くを観光しようとするも
コインロッカーのタッチパネルのボタンが
反応悪くて使えず
もう疲れて面倒になり、このまま空港へ

13:17?のバスでドンムアン空港へ
どのバスに乗るのかをバス停にいた
若い兄さんが教えてくれて
かつ、通り過ぎそうなバスに手を挙げて止めてくれました

旅先でのこんな親切が泣けてくる


ついに空港へ戻ってきてしまいました¥・・・・




14時頃から約12時間後の飛行機まで
ここのセブンイレブン前に陣取ることに・・・


Air Asia のCA の制服とヘアスタイルが
格好いい!!!

恐らく結婚式をするらしき夫婦に、
このゴージャスなドレスを着た人から
花束贈呈してタイに来たことを
歓迎していたっぽいです。









ここの両替所が換金率良かった。

HappyRich Don Mueang









年が明けてもまだクリスマスツリーが
ありました・・・・



Bangkokでやたらみかけた
携帯電話のバッテリーASAKi
いいのかねこれ


水くめます

スーツケースに子供のっけてる人
結構みかけた。子供が楽しそう















タイ、最後の飯はセブンイレブンの
レッドカレー
しかし、何とここの米が
今回の旅で一番うまかったが、
もしや日本の米か!???
レッドカレーにもココナッツ入っていて
やはり甘い。。。。



皆同じ髪形、、、
会社で指定されているのかな。。。
でも似合っています!





500円位もする水。。。








とうとう北海道へ戻ってきてしまいました・・・・


税関の電子申告ってやつ
スマホでやってみました
最後税関通過するときに、
すごく怪しまれていました
恐らく一人で7日間という長期滞在だからか、
「金(GOLD)は持ち帰ってないか、タイで誰かに会ったり、
何か物を預からなかったか?薬などは持ち帰っていないか?」
など。。。。。なぜ!オイラだけ!!????



海外から帰るとやはり恋しい
おいしい日本米とみそ汁、
そして焼き魚と納豆
吉野家で。
タイ料理もうまいがやはりオイラは日本人





真っ白け。。。

以下、おみやげ
こんなに買ったのは初めてかも

観光地に行くと皆が来ていた
このデザインのズボン。。。
オイラもチャトチャック市場で買いました
1,000円位だったかな。


100%SILK って本当かな。・。。



アロマオイル


生唐辛子は乾燥させて保存

料理の素。これが一番高い買い物で
友達のお土産もかって5,000円近く
トムヤムクン、パッタイ、マッサマンカレー
の素を買いました

甘い味と香りの紅茶

ワットポーの近くのお土産店で

この鬼と美女がいい


チャトチャック市場で買った玉虫
きれいな柄の蝶々も欲しかった