ページ

2024年10月27日日曜日

10/5-6 道南・静狩、砂原町(現森町砂原区)を訪ねて

 


文学碑公園

オイラの好きな場所
豊浦経由で帰省した時は時々寄りますが
今回は工事中でした。
トイレは使えず、道路を拡張していました。


駒ケ岳が見える

静狩湿原、郷愁の風景です。

何年かぶりに静狩の町を訪れました
坂下理容店。
ここの父さんは厳しくて、
俺の同級生が悪さをすると
いつも一晩物置へ入れられたそうだ。

静狩駅。
かなり前に外観は改装されて残念です・・・

2つあった崖崩れの右側が
ほぼ木で覆われた。
俺がいた頃から39年も経過した






静狩小学校は3年程前に閉校
今は新幹線工事事務所になってた・・・

倉庫と体育館


玄関
ここでボール遊びしてガラスを割ったことは
今でも覚えている


裏のグランド
スキー学習用の小さな砂山があった


住んでた家

住んでた家、
グランドは草に埋もれてた

プール

家のすぐ近くの、
よく木登りして遊んだオンコの木
この横にも教員住宅あったけどなくなってた


ここから線路へ出てトンネルをくぐり
小幌の磯へ行った
戻ってきたら警察官がいて、
「君ら線路へ出たか?」
と聞かれ、
「違います」
とうそをついた

静狩川
皆、鮭の密漁してた

静狩漁港






小幌の磯へ降りて遊んだり、
カラス貝を焚火で焼いて食ったっけ

漁師の子供が多くて
誰だったかの家漁船に乗せてもらい
一度か2度カレイ釣りをした。


貨物列車

雲龍

しょうゆラーメン半チャーハンセット1,050円
うまかった

八雲の父の実家。
今期あまり手入れに行けなかったので、
実家に行く前に2時間程剪定をした。

BEFORE

AFTER

AFTER

AFTER




1時間程びっちり栗拾い
大きめのビニール袋の半分位とれた
昔は向かいの神戸さんが取ったりしてたが
父さんがなくなり、奥さんも施設へ入り
誰も取る人がいないためか
沢山落ちていました

3本の栗の木があります。

建長寺の敷地内に生えてた花を添えた

今日は羊蹄山までくっきり

駒ケ岳にも雲は一つもなし!



この辺から見る駒ケ岳が美しい
どこも美しいんだけど。。。。
動画は↓
https://photos.app.goo.gl/qjodBdWWSnCaSvF69




剪定作業と栗拾いで体が冷え切ったので
駒ケ岳のちゃっぷりん館の温泉へ
隣にキャンプ場がいつの間にかできてた




温泉
サウナも広くてよい。
駒ケ岳の湧き水の水風呂が
いつもギンギンに冷えてて応える

実家に行くといつも毛ガニを食わせてもらえる
裕福な両親に感謝

この日の晩は焼肉で
ラムロースとカルビというこれまた豪勢な肉

栗は叔父さん、両親、妹にも分けたが、
それでも、まだ俺の分が余った。

10/6 帰りは砂原経由で帰ることにした

道場水産のたらこがやはり今の所一番うまい
かなり久しぶりに食ったが、
やはりうまかった。
切れ子で1パック1,600円位だったかな
イクラは買う気になれないが
これなら買える。


室蘭の辺りが見える

鹿部町には別荘が沢山ある

これまたすんごい久しぶりの砂原岳

砂崎の灯台を見ようとしたが
道を間違えて見られなかった
荒涼とした砂崎の海岸
ここ、シロフクロウがいることで有名です



渡島砂原駅
この駅は40数年前と変わらない・・・

何度か時間ギリギリで
母さんの自転車に付いていけず、
泣きべそかきながら
砂利道を漕いだことが
脳裏にはっきりと焼き付いて離れない。

そんな母親も、もう81歳・・・
まだ元気なので、沢山話をしておきたい。








毎回このホームに立つと、
母の実家の函館や、
父の実家の野田生に行ったことを思い出す。
当時はどちらの駅にも駅員がいた

ここから見える海は当時と何も変わらない


旧砂原小学校、教室棟
手前の木造の職員室、中庭、体育館などは
なくなっていました・・・・

今は掛澗(かかりま)区との境界付近にあった
中学校の隣に新しく建設されたようだ。
掛澗小学校と統合されたようだ。

グラウンドがパークゴルフ場になってた



大須賀商店

児玉商店は葬儀屋に
坂道横の看板は健在。

通っていた床屋の娘さんがピアノ教室をやっていた
母さんに習わないか?と聞かれたが
「ピアノは女のやるものだから嫌だ」
と言って断ったらしいが、やっておけば良かった。

砂原漁港。
父さんとチカ釣りやカレイ釣りに結構きたなぁ
父さんの自転車の後ろに乗せてもらったりしたなぁ・・

ここは昔砂浜じゃなかったかな・・・
夏休みは毎日の様に海水浴へ行ってた
それでも飽きず、楽しかった


板沢ストア
ここの娘さんと3年生の時同じクラスで、
彼女がすごい美人でもててた。
御多分にもれず俺も好きで
良くちょっかいだしてたな

砂原幼稚園は跡形もなくなって
かろうじて門だけが残されてた。
幼稚園も砂原中学校のあった
場所付近に新しくできたようだ。


町の下側の海沿いの道がバス路線で
そちらを通って森町へ。
小学2年か3年の時、友達と自転車で
森町へ行って、親や先生が心配して怒られた。

その頃から少し冒険的なこととか
旅の素養があったのかもな・・・


最近、帰省した時に、八雲の山越で湧き水を汲む






0 件のコメント:

コメントを投稿