https://yamap.com/activities/41452738
1泊2日で白雲避難小屋でキャンプして、ゼブラ鑑賞予定でしたが、土曜日の午後から雨予報のため、日帰りに変更。一昨年、雲であまり見えなかった裏旭岳のゼブラ模様は、曇り空ながらくっきり見えて感動。トムラウシ山やオプタテシケの方も見えた。
この時期の雪渓が残る大雪の山容はあまり見たことないが、これまた好きな風景になった。 スキーを担いで登っている人が多くて驚いた。 Garmin Connectで 登山 アクティビティをチェックしてください #beatyesterday https://connect.garmin.com/modern/activity/19497550511日本勤労者山岳連盟の全国的イベント、クリーンハイク。ゴミは少ししかなく、札幌市民はエライ👏‼️でも、もう来なくてもよいかな・・・😓
https://yamap.com/activities/40763471
所属する山岳会の人達が毎年何人も登っているのを見てそんなに良いのかなと思っていた山、北海道百名山でもあり、行ってみました。概ねなだらかな歩きやすい登山道で、花🌸🌺もそこそこあり、稜線上からは3つの山を見渡しながら歩け、何よりも遠くには十勝連峰〜大雪の山並みが感動した🥹🥹🥹
https://yamap.com/activities/40735251
Garmin Connectで 登山 アクティビティをチェックしてください #beatyesterday https://connect.garmin.com/modern/activity/19429291027
羊蹄山はスキーでは何度も来てるけど、意外にも夏に羊蹄山を登るのは初めて。初登頂は初冬で8号目くらい?から膝までの雪があり、ピークも吹雪で展望はなかった。
今回は道南の駒ヶ岳まで見えるほどの快晴☀️‼️山道沿いの花も沢山あり、文句なしの山行だった。しかしながら、やはり羊蹄は上りも下りも急で長くて、なかなか応える山だ。
https://yamap.com/activities/40432087